自閉症– tag –
-
【ペアレントトレーニングを学んで 〜人生が豊かになりました!〜】
私は、自閉スペクトラム症、ADHD、強迫性障害、起立性調節障害の三人の子ども(小・高・大学生)を育てる母です。 私がペアトレ(ペアレントトレーニングの略)を学び始めたきっかけは、子育ての問題解決の足掛かりになるのではないかと思ったからです。 ... -
【医師として、母親として――ペアトレがくれた親子関係の再構築】
私は内科医として、日々多くの患者さまと向き合っています。職業柄、発達や心理に関する知識はある程度身につけていました。しかし、家庭内、特に自閉スペクトラム症(ASD)と診断された息子との関係については、医師としての知識だけではどうにもならない... -
【5期生募集】 4/15(火)9時より受付スタート(早期申込み特典は4/30まで)
日本ペアレントトレーニング子育て支援協会のペアレントトレーニング・プラクティショナー養成講座、5期生募集のご案内です。 早期お申込み特典は、4/30(水)までとなります。 また、定員に達ししだい募集終了となります。ご了承ください。 お申込み前に、... -
発達障害啓発オンラインイベントを開催しました!
2025/4/5(土)オンラインZOOMにて日本ペアレントトレーニング子育て支援協会主催オンラインイベントを開催しました。 / 発達凸凹子育て〜未来へと繋ぐあついおもい〜 \ 昨年を上回る170名近くのお申込みをいただき当日も夜遅い時間にもかかわらず全国各地...
1