ブログ– category –
-
【大盛況御礼】ソニー社員・福馬洋平さんの企画でペアトレをテーマに講演会を行いました
2024年8月22日、SONYグループ社員 福馬洋平さん主催のイベントにて、講話をさせていただきました。 ※福馬さんは個人活動としてSONYグループ社員約7万人向けに、さまざまな分野の講師を招き、勉強会を開催されています。 今回は、代表理事・平ひかりと協会... -
【満員御礼・石川県】代表理事・平ひかりが『まっちゃん☆ワクちゃんの心の彩りカフェ』で講話しました
2024年8月4日、『第3回まっちゃん☆ワクちゃんの心の彩りカフェ』で、日本ペアレントトレーニング子育て支援協会の代表理事・平ひかりが講話しました。子育て真っ最中の保護者の方はもちろん、お子さんの個性に悩むご家族、子育て支援に携わる方、市議会議... -
【叱りすぎて後悔する方へ】子どもにやってはいけない叱り方4選!叱ると褒めるどっちがいい?
ペアトレでは褒め方の種類をたくさん学びます。あの手この手で子どもを褒め良い行動を増やしていきます。 しかし、褒めることと切り離せないのが叱ることですよね。 普段、お子さんを叱っていますか?どんな叱り方をしていますか? この記事では「子どもに... -
子どもが自閉スペクトラム症…子育てが辛いと感じたらぜひやってほしいこと
私には6歳の双子の子ども(男の子)がいます。長男は2歳半のときに自閉スペクトラム症の診断を受けました。 どうして我が子が自閉症だったのだろう?他の誰かではなくどうして愛する我が子だったのだろう? どの自閉っ子ママも一度はそう思われたことがある...