日本ペアレントトレーニング子育て支援協会のペアレントトレーニング支援士養成講座、募集のご案内です。
目次
ペアレントトレーニング支援士とは?
①ペアレントトレーニングの知識と技術を身につけ、実践できる人
②子どもと大人の行動を読み解き、より良い関係をつくるスペシャリスト
その子に合った声かけや、関わり方を学び実践することで、子どもと大人の毎日を楽に、楽しくしませんか?
こんな方にオススメ!
保護者の皆さん、こんなお悩みありませんか?
□子育てが楽しくない
□ガミガミ叱ってばかり
□できれば叱らずに何とかしたい
□子どもの問題行動にどう対応していいかわからない
□子どもの発達が気になる
□我が子を他の子と比べてしまう

支援者の皆さん、こんなお悩みありませんか?
□発達が気になる子への対応の仕方がわからない
□指示が通りにくい
□できれば叱らずに何とかしたい
□自分の対応に自信や根拠がない
□ペアレントトレーニングを体系的に学びたい
□保護者支援をしっかりしていきたい

保護者の方からも、支援者の方からも選ばれている講座です!
子どもへの声かけや関わり方、褒め方、指示の出し方、行動分析の仕方などを体系的に学びます。知識を得るだけでなく、すぐに使える実践型の講座です。
早期お申込み特典は、11/30まで!
気になる方はぜひ、ペアレントトレーニング無料体験会・説明会にぜひご参加ください。
ペアトレ資格研修|日本ペアレント…


【受付中】ペアトレ無料体験会・説明会のご案内 | ペアトレ資格研修|日本ペアレントトレーニング子育て支…
日本ペアレントトレーニング子育て支援協会が行うペアトレ無料体験会/説明会のご案内です! 開講以来、好評をいただいている当協会のペアレントトレーニング講座。さらにブ…


