児童発達支援・放課後等デイサービス「くじらぐも」さんにてペアトレセミナー開催

2025年10月26日(日)、富山県富山市古志町にある「くじらぐも」さんにて、日本ペアレントトレーニング子育て支援協会 代表理事 平ひかりがセミナー講師を務めました。

「くじらぐもさんは」児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援を展開されています。
今年で3回目。毎年お招きいただきありがとうございます!

日曜日の午前中にもかかわらず、たくさんのご家族・職員さんにご参加いただきました。

次のようなお話をさせていただきました。

  • ペアトレってなに?
  • なぜ必要なの?
  • どんな効果があるの?
  • 親子の信頼関係の築き方
  • いろいろな褒め方
  • 環境の整え方
  • 行動の理由を考える



 

参加者さんには事例検討、グループワークもたくさんしていただきました。

きっと、とても頭が疲れたと思います(笑)

1時間半のセミナー後は、30分の茶話会も開催されました。

いろいろな悩みや想いを吐き出せるのは大切なこと。
共感しあったり、励ましあったり、一人じゃないとわかると、また明日から頑張ろうと思えますよね。

 

<参加された方のご感想>

●褒めることの大切さをあらためて感じた
●環境調整をできることから始めたい
●褒め方にも種類があり、ハードルが下がった
●すぐ試せそうな褒め方がわかり良かった
●褒めはハードルが低いんだと感じた
●行動の理由を書き出し、対策をするなど具体的にできることが学べた
●良い行動を増やせば、問題行動が減るということが学べた!
●とてもためになるお話をありがとうございました

皆さん、熱心に参加してくださりありがとうございました。

ペアトレは実践・継続が重要です。
1回学んだだけではできるようになりません!ぜひご家庭で毎日実践してくださいね。

また、オフィス開設のお祝いにと綺麗なお花をいただきました💐
お心遣いに感謝申し上げます。ありがとうございました。

\公式LINE登録で7日間無料講座プレゼント/

※公式LINEに移動しますので、友達追加をお願いします。

目次