【会員による自主制作動画<第1弾>公開】


4/2は「世界自閉症啓発デー」
4/2-4/8は「発達障害啓発週間」

 
日本ペアレントトレーニング子育て支援協会では

昨年に続き、今年も自主制作動画を創りました。


ああでもない、こうでもないと悩みながら

時間をかけて、心を込めて完成させました。


それぞれの「想い」がたくさん詰まっています。

ぜひ、ご覧ください。

感想などもいただけたら励みになり、嬉しいです。

動画は、今後リレー形式で順次公開していきます。



*・.*⭐︎ペアトレと私⭐︎*.・*


第1弾は、2期生・ゆりスノさんのストーリー

……あなたは あなたのままでいい……

 


もっと知りたい
もっと家族や当事者の話を聴いてみたい!

と思ってくださった方は
ぜひ、4/5(土)21:30〜開催
オンラインイベントにご参加ください!

〈イベント詳細〉

◆開催日時
4月5日(土)21:30~23:00
◆開催方法:ZOOM
◆参加費:無料
◆参加対象:どなたでも
◆申込み:公式LINEから

〈当日予定内容〉

・当協会の紹介

・発達凸凹キッズを育てる家族のスピーチ

 1.幼少期

 2.思春期(小学校)

 3.受験期(中学校)

 4.進路選択期(高校)

・発達障害当事者のゲストスピーチ

 ADHD当事者:岩切健一郎さん

・公式マスコットキャラクター紹介

昨年(2024年)の自主制作動画はこちら

目次